« 13日振りの休み | トップページ | うまく行かない<ISBN検索 »

2006/02/19

自制心

もともとそんなに強いわけではありませんが、本を買うときには特に自制心が薄れます。
値段も財布の中身も確かめずにレジに行って、

レジに表示される数字が加算される毎にどきどきする
というスリルを味わうこともしばしば。


そんな私が、一昨日の夜に、本屋に行ったときには、新刊が沢山出ていたにも関らず、

一冊も手にせずに出る
という快挙をなしとげました。


これはひとえに、長距離移動時に本を持ち歩くのは大変、という理由で。
実際、昨日は移動後に

文庫5冊、コミックス11冊、雑誌1冊
を購入しているので、それは正解だったと思いますが。
いつもは、この倍くらいのときでも、そんな要素を考えることなく買い込むというのに、一昨日に限って自制心が働いたのは、どうした風の吹き回しか。


まぁ、ここ最近の憑かれ^H^H^H疲れで昼間から妙に眠かったのにくわえ(それこそ、『イン ライブラリー』の祐巳さん状態。しかも、後ろから支えてくれる後輩もいないので、一度は階段を踏み外しそうな程)、
一人焼肉(ビール付き)後で意識が朦朧としていたからね……って、

そういう状態の方が理性が働く
というのも、いろいろ問題だと思う今日このごろ……。

« 13日振りの休み | トップページ | うまく行かない<ISBN検索 »

ひとりごと」カテゴリの記事

読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自制心:

« 13日振りの休み | トップページ | うまく行かない<ISBN検索 »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ