ジュエリー★EYES
仕事で午前様……なのでお手軽にコミックス一冊だけ読了。
![]() |
|
うーん……『超久々の読み切り集』となっていますが、倉橋さん、長編に慣れすぎてしまったのですかね?
(以下、ちとネタばれあり)
全部で4本の短篇集ですが、最近(H17掲載)の作品である前の3品は、どうにも消化不良気味。
前2作(表題作の『ジュエリー★EYES』と『劇愛10カウント』)はストーリ的には続き物で、精神科医の娘で催眠療法(“眼力”が前面に出ているぶん、どうしても催眠“術”の色が濃いですが)を得意とする主人公と、一見不良&家庭の事情でいろいろあって自己中な彼氏のお話……なんですが、中途半端。
せっかくの設定が生かされているとは言いがたいかも。
どちらの作品も、途中経過は急ぎすぎだし、読者が設定を飲み込む前に無理やりオチをつけられた感じで『あれ?こんなところで終わり?』という読後感。
きちんと書ききるためには最低2巻分は欲しいところ。
『反逆者のテリトリー』もおんなじことが言えるかな。あこがれの先輩と付き合い始めたばかりの主人公が、小さい頃にいじめていた幼なじみと再会、いろいろと動揺している中で、付き合っている先輩とはどこかずれを感じてきて……というある意味よくある展開ですが、全体としてはやはり詰め込み過ぎ、駆け足感がぬぐえません。
本来なら最低1巻分は欲しいところ。
一方、同じ幼なじみモノでありながら、昔(H10掲載)の作品『ラッキー☆フラワーズ』は、特に詰め込みすぎた印象はなく、ほどよく短編として納得のいく範囲でまとまっています。
コマ割りが細かいから小回りが効いているのか?(って、別にシャレじゃないぞ(笑))。
前3本については、きちんと尺のあった巻数で、リメイクしてもらえるとうれしいなぁ。
« 読書キュー出張版・コミックス編 | トップページ | 因果応報(違 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 「シギサワカヤさんのミニ色紙をいただいた、めっちゃ嬉しい!」記念記事(2015.08.10)
- BSアンテナを設置したところ、自宅の磁場がおかしいことに気付く(2015.03.20)
- ハサミも糊も不要!コピー用紙一枚で作る三角錐POP(2014.12.15)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
「読書」カテゴリの記事
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 白泉社「楽園」web増刊・更新一覧(2014/11/21~12/30)(2014.11.22)
- Twitter上のソード・ワールド2.0イベント【『できそこないの転生伝承』ツイッターセッション】でTwBCDiceが使用されました!(2014.09.20)
- カザマアヤミ著「恋愛3次元デビュー」がひどい(誉め言葉)ので、みなさんもぜひっ!(2014.05.22)
コメント