アリアンロッドRPGの必携ガイドブック
菊池たけしさんに対しては“のりと勢い”&“爆笑”の人という印象が強かったが、認識を改めた、かも。もちろん、いい意味で。
![]() |
|
意外なほど(失礼)凝った設定で、これを読んでるだけでも仮想世界に旅立てる?!
アリアンロッドをプレイしたことが無かったりする人も(私もそうですが)これだけでも楽しく読めます。さらにリプレイを読んでいれば、楽しさも倍増。
とりあえず、菊池 たけし, F.E.A.R. 『ノエルと薔薇の小箱―アリアンロッド・リプレイ・ルージュ』(富士見書房)と一緒にどうぞ。
« 楽しい枕草子との付き合い方 | トップページ | 運の良し悪し »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 物欲月間…は終わらせないと(汗)(2015.03.14)
- Twitter上のソード・ワールド2.0イベント【『できそこないの転生伝承』ツイッターセッション】でTwBCDiceが使用されました!(2014.09.20)
- Twitterで応答が速いダイス(サイコロ)botを作ってみた(2014.04.26)
- 読書特化型人類(2013.06.18)
- 此花リリー(2012.06.19)
「読書」カテゴリの記事
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 白泉社「楽園」web増刊・更新一覧(2014/11/21~12/30)(2014.11.22)
- Twitter上のソード・ワールド2.0イベント【『できそこないの転生伝承』ツイッターセッション】でTwBCDiceが使用されました!(2014.09.20)
- カザマアヤミ著「恋愛3次元デビュー」がひどい(誉め言葉)ので、みなさんもぜひっ!(2014.05.22)
コメント