« 記事を使った伝言板設置&最近の伝言リスト表示(リスト表示はココログプロ専用) | トップページ | 夕食を食べながら »

2006/04/27

恒例の積読リスト

別に恒例にしたいわけでもないのですが……消化する速度が遅いのでやむをえないわけで(苦笑)。
(多分)この一週間以内に買った本たちです。

AMAKUSA1637 12 (12)
赤石 路代 
AMAKUSA1637 12 (12)
発行:小学館 
定価:¥ 410
ISBN:4091304265
発行日:2006/04/26
お、ついに最終巻ですね。いったいどんな結末になったのでしょうか。夏月=天草四郎は生き残り、未来は変わるのでしょうか。
ま、歴史好きな人からは、荒唐無稽なお話だと一笑に付されて終わるのでしょうが。いいのです、こういうものは面白く読めれば、それで。
面白いと思う対象も、その楽しみ方も、十人十色だし。それなら、例えば『歴史』という対象にしろ、荒唐無稽なイフも史実に基づいた真面目な物語も、どっちもそれぞれ楽しめるた方がお得だと思いませんか?
ばら色の人生 1 (1)
高野 宮子 
ばら色の人生 1 (1)
発行:幻冬舎 
定価:¥ 620
ISBN:4344806581
発行日:2005/10/24
ばら色の人生 2 (2)
高野 宮子 
ばら色の人生 2 (2)
発行:幻冬舎 
定価:¥ 620
ISBN:4344807472
発行日:2006/04/24
さて。なぜ買ってしまったのでしょう?……よくわからないまま、気がついたらレジに持っていってました。私が普段ひかれやすいタイプの絵(中身が確認できない場合、しばしば表紙の絵にひかれて衝動買いしてます)……とは微妙に違う気がするんですけどね。読めば理由がわかるのかな?
本日は海賊なり
中貫 えり 
本日は海賊なり
発行:朝日ソノラマ 
定価:¥ 600
ISBN:4257905492
発行日:2006/02/23
久しぶりの海賊物(海賊版にあらず)ですな……って、そもそも今まで(知っているかぎりで)2冊、海賊がテーマ(?)のコミックスを出している時点で、よっぽど好きなのだろうか、と思ってしまいますが。
そういえば『はらきよ』はまた新しいシリーズでやってるのかな……やってるみたいですね(帯より)。
Aventura 1 (1)
翠川 しん 
Aventura 1 (1)
発行:講談社 
定価:¥ 540
ISBN:4063730239
発行日:2006/04/21
イラストは結構よく見かける方の初コミックらしいですが……冒険買い(ファンタジーだからって、しゃれではない)、かも。
というのは、見るからにファンタジー物、だからで。実は意外とファンタジー物は好き嫌いが激しい私……とりあえずエルフ耳は苦手だ(笑)。
さて、読んでみたらどう印象が変わるか?
BITTER VIRGIN 1 (1)
楠 桂 
BITTER VIRGIN 1 (1)
発行:スクウェア・エニックス 
定価:¥ 530
ISBN:4757516746
発行日:2006/04/27
う、表紙を見るからに重そうな……。
どちらかというと、楠桂さんの作品は、能天気な迄に軽いノリの方が好きだったりします……ま、重い話も嫌いじゃないのですが。はてさて……。
マリン・マーベル 新ソード・ワールドRPGリプレイ集NEXT(6)
清松 みゆき, 藤澤 さなえ, グループSNE 
マリン・マーベル 新ソード・ワールドRPGリプレイ集NEXT(6)
発行:富士見書房 
定価:¥ 588
ISBN:4829144718
発行日:2006/04/20
【読了】
まぁ、デフォルトで。へっぽこーずとはまた違う味があって、なかなかどうして面白い。巻を追う毎にGMこと藤澤さんの手慣れていく様が目に見えて、これも興味深い。
しかし、リプレイはいっぱい読んできたけれども、実際にTRPGをやったことってほとんどないのだよな(高校~大学のころに2・3回だけ?)……なんといってもルールが覚えられないので(苦笑)。ましてやGMなんて、準備の手間を考えるだけでお腹一杯。
リプレイ好きとプレイ好きは、やはり微妙に違うんだろうな、と思う今日このごろ。
スレイヤーズすぺしゃる(26) ミッシング・セイント
発行:富士見書房 
定価:¥ 546
ISBN:4829118113
発行日:2006/04/20
これは……惰性の法則、だなぁ。やっぱ、本編の方が面白かったし。ここ何巻か、あとがき漫才(笑)しか読んでいない気がする……。
つよきす—番外編 2 お花見に行こう   ソフガレノベルズ
発行:Softgarage 
定価:¥ 924
ISBN:4861330769
発行日:2006/04
つよきす 霧夜エリカ編
布施 はるか, きゃんでぃそふと 
つよきす 霧夜エリカ編
発行:パラダイム 
定価:¥ 903
ISBN:4894907968
発行日:2006/03
つよきすノベライズ版2冊。
前者の方、番外編1(なごみのクリスマス)が割と良かったので期待……とおもったら、作者が違うのですか?うーん、どうだろう……。
後者は、正直、鉄乙女編がイマイチだったので(ほぼゲームのストーリのまま、密度を薄くした感じだったと記憶)どうしようかと思ったけれど(だからなごみ編は買ってないのだが)、前者を買うときに近くにあったのでついでに購入。さて、今回はどうかな?

« 記事を使った伝言板設置&最近の伝言リスト表示(リスト表示はココログプロ専用) | トップページ | 夕食を食べながら »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

読書」カテゴリの記事

覚書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恒例の積読リスト:

« 記事を使った伝言板設置&最近の伝言リスト表示(リスト表示はココログプロ専用) | トップページ | 夕食を食べながら »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ