【ココログ】「みんなで解決!広場」過去ログ検索関連
まずはお詫びを。
- 最初の記事にて、設置フォームなどで【初心者】と書いてしまっていました。実際の広場は【初級者】ですね。
設置済の方も出来れば修正していただけると……
- 先程の記事のブックマークレットの内容、間違えて古いものを張ってしまっていました。あのままだと動作しません、すみません。
現在は修正してありますので、27日24時までにブックマークされた方、お手数ですが差替え願います。ちなみにIE6 SP1ではなくSP2でした。
あとは、比較的容易に実現できそうだった改善として、検索用データをページの(リ)ロード毎にサーバから読み込むのではなくて、ブラウザのキャッシュを利用し、サーバからの読み込み回数を少なくするように試みました。
これにより、ちょっとだけ帯域に優しくなった……かも知れません(笑)
といっても、特別なことをしているわけではなくて、
- サーバ側で、検索データを更新した日時の入ったデータをJavaScript形式で用意
- クライアント側で、検索ボタンが押されたら、とりあえずサーバから1.のデータを読込
- 検索データ本体を読み込み指定するとき、ファイル名の後ろに『?timestamp=(更新日時)』を付ける
- 更新日時が前回と同じ場合は、同一ファイル(URI)とみなされ、(残っていれば)ブラウザのキャッシュから読み込まれる
- 更新日時が前回と異なる(=更新された)場合は異なるファイル(URI)となるため、サーバから新たにダウンロードされる
« 【ココログ】“「みんなで解決!広場」の検索窓を広場に捏造する(笑)”をIE6/Sleipnirに対応 | トップページ | カウンタを5桁に »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
- ココログ用全文検索 - ココログ最強検索を jQuery を使って作り直してみた(既知の不具合の幾つかに対応)(2015.09.01)
- 現在に生きるということ。(2013.01.05)
「覚書」カテゴリの記事
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
« 【ココログ】“「みんなで解決!広場」の検索窓を広場に捏造する(笑)”をIE6/Sleipnirに対応 | トップページ | カウンタを5桁に »
コメント