バックナンバー/カテゴリーの本文を削ってみた
バックナンバーテンプレートのサイドバーを削ってみたでもちらっと書いていましたが、アーカイブファイルのサイズを小さくするため、ココログプロの上級テンプレートで、月別バックナンバー/カテゴリー別バックナンバーの本文をさわりだけにしてみました(先頭80文字までに制限)。
最初はいっそタイトルだけに?とも思いましたが、さわりだけでも見えた方がいいかなぁ……というのと、せっかく作ったページ内目次スクリプトがもったいないので(笑)、少しは表示することに。
これでバックナンバーページもずいぶんと軽くなったし、当分はこのままでしのげる、かな?
それでもいずれカテゴリー別バックナンバーが破綻するのは目に見えていますが……そうなったら新しいカテゴリーを作って切替えるか、古い記事のカテゴリーを地道に設定し直すかするしかない、のかな?
« 記事に応じたカレンダーを表示するようにしてみた | トップページ | 今夜は過ごしやすそう »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
- ココログ用全文検索 - ココログ最強検索を jQuery を使って作り直してみた(既知の不具合の幾つかに対応)(2015.09.01)
- 現在に生きるということ。(2013.01.05)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
コメント