« 【ココログ】カレンダースクリプト関連の更新 | トップページ | やっぱりいまいちなサイドバーの『ココログからのお知らせ』 »

2006/08/03

nkfの罠

いや、自分で勝手にはまっているだけなんですけれど。
仕事がらみで、“文字コード自体はEUCなんだけれど、改行のみCR/LF”というファイルがあったので、改行コードのみ変換しようと
nkf -Lu original.txt > change.txt
みたいにやったところ、確かに CR は無くなったけれど、同時に JIS コードに変換されて驚いた、というお話。

デフォルト出力がJISコード(入力自動判別)なんですねぇ。
nkf -eLu original.txt > change.txt
ならOKでした。

« 【ココログ】カレンダースクリプト関連の更新 | トップページ | やっぱりいまいちなサイドバーの『ココログからのお知らせ』 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: nkfの罠:

« 【ココログ】カレンダースクリプト関連の更新 | トップページ | やっぱりいまいちなサイドバーの『ココログからのお知らせ』 »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ