« 【ココログ】カテゴリー欄に最近の記事をツリー表示するスクリプト | トップページ | メモ:formでonsubmitの結果に応じてactionの実施有無制御 »

2006/09/06

ツリー化コメントリストで最新のn件にNEWマークを付ける

コメントリストツリー化:昇順表示パッチ』でツリー化したコメントリストで、最新のn件に class="new" が設定されるよう、スクリプトを改修してみました。
デフォルトで最新3件に class="new" が付きます。件数を変えるには、設置スクリプトで、comTreeForTypepad()の前に comNewNum = n ;(nは最新とみなす件数:正の整数)を追加します。
これにより、例えばカスタムCSSで、
#recent-comment .tree .new {
  list-style: none inside url(表示したい画像のURL);
}
とすれば、最新のn件だけに印を付けることが出来ます。

« 【ココログ】カテゴリー欄に最近の記事をツリー表示するスクリプト | トップページ | メモ:formでonsubmitの結果に応じてactionの実施有無制御 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おもいつき」カテゴリの記事

コメント

風柳様、お久しぶりです。
今更なのですが、我が家のBlogのサイドバーに設置している「コメント」「トラックバック」のNEWアイコンが何時になっても消えないのですがどうしてでしょうか?
スクリプトはデフォルトの3件になっていると思うのですが、かなり煩いくらいテカテカ光ってます。
・・・もしかしたら記事もそうかも・・・(゜_゜i)タラー・・・
あと、出来る事ならトラックバックはH関係のものばかり来てうんざり。
すべて削除しています。
ですので、かなり昔のトラックバックが残っているので、件数よりは時間でNEWマークのON・OFFが出来ると良いのですが・・・。
お手数をおかけしますが教えて頂けますか?
よろしくお願い致します。

お返事が大変遅くなりまして申し訳ありません。

まず、トラックバックに関してはこのスクリプトの設定は関係ないと思います。
カスタムCSSをお使いだと思うのですが、その中で、
/*最近のトラックバック*/
#recent-trackback li {
list-style: none inside url(http://black-white.cocolog-nifty.com/new3-b.gif);
}
という設定があると思います。こうなっていると、全トラックバックにnewアイコンが付きます。
#ちなみにトラックバックに関しては、現状、個数制限をする方法は用意しておりません。newアイコンが煩わしいのであれば、上記設定を削除された方が良いかもしれません。

次に、コメントの方ですが、これもカスタムCSSの設定で、
/*最近のコメント*/
#recent-comment li {
list-style: none inside url(http://black-white.cocolog-nifty.com/new3-a.gif);
}
とされているため、全てにnewマークが表示されてしまいます。

これを消して、記事中の設定通り
#recent-comment .tree .new {
  list-style: none inside url(http://black-white.cocolog-nifty.com/new3-a.gif);
}
を追加すれば、3個だけに付くようになるかなと思います。

あと、コメントの場合は(トラックバックもですが)付けられた時刻をスクリプト(JavaScript)で簡単に取得する方法が用意されていません。
なので、記事の場合と違い、時間制限を付けることは実現困難となっております。悪しからずご了承ください。

こんにちは。
お返事ありがとうございます。
風柳様の仰るとおりCSSを直したところ、コメントに3個だけNEWマークをつける事が出来ました(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
後はお試しで、トラバにも「.tree .new」を付けてみた所、トラバのNEWマークが消えました(⌒▽⌒;) オッドロキー
まだ、トラバは1個しかなく、今後、どうなるか解りませんが、この設定も引き続き試してみたいと思っています。
いろいろと、ありがとうございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツリー化コメントリストで最新のn件にNEWマークを付ける:

« 【ココログ】カテゴリー欄に最近の記事をツリー表示するスクリプト | トップページ | メモ:formでonsubmitの結果に応じてactionの実施有無制御 »

戻るリンク追加

カレンダー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ