台風が近づいている、の?
どうも調子が悪くて仕事がはかどらないため、早めの帰宅です。
18時定時の会社を21時過ぎに退社するのが早いと言うかどうかは置いておいて。
湿度と気圧変動に弱い身体の体質改善方法、どなたか教えて下さい……。
« 『みんなで解決!広場』フレーム版の改修 | トップページ | 『みんなで解決!広場』フレーム版の改修(その2) »
「心と体」カテゴリの記事
- 「好き嫌いと無関心」の度合いを視覚的に表現してみる(2015.02.16)
- カザマアヤミ著「恋愛3次元デビュー」がひどい(誉め言葉)ので、みなさんもぜひっ!(2014.05.22)
- 家庭用冷蔵庫は在庫管理の夢をみるか?(2014.03.11)
- 『ひとり雪合戦』…ぼっちな僕らの個人遊戯(2014.03.03)
- 「体力落ちたなぁ」で済ませていいことでもなさげ…(2014.01.16)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
風柳さん、こんばんは☆
私も台風が苦手なので、いつも困っています orz
「湿度と気圧変動に弱い身体の体質改善方法」、私も是非教えて欲しいです☆彡
これじゃあ、風柳さんの質問の何の回答にもなっていませんね(^-^;
投稿: ろんちゃん | 2006/09/15 23:58
ヨガなんかどうでしょうか。
私もよく体調を崩すんですけど、ヨガをしていた時期だけは結構体調良かったですよ。
まあ、ヨガにも種類があるので相性があるでしょうけど、血流と酸素&栄養摂取の改善という基本路線は、方向的には悪くないんじゃないかと。
やっぱり、こういうのは、日頃ちょっとずつ整調していくしかないんじゃないでしょうか。銀の弾丸はない、ということで。
自戒も含め。
お大事に~。
投稿: facet | 2006/09/16 16:41
ろんちゃんさんも、そうなんですねぇ……。
やっぱり、低気圧が近づいてくると頭が痛くなったり、肩や首筋がだるくなったり、します?
他にも湿度が高いと喉が渇いてしかたないとか、いろいろ不都合がおこるという……。
台風一過で、すっきり晴れ渡ってくれれば、まだ救われるのですが。
投稿: 風柳>ろんちゃん さん | 2006/09/16 23:07
facet さん、どうもです。
ヨガ、よさそうですよね……続きさえすれば(笑)。
私、やり始めて、はまると結構続く方ではあるんですが、一度何かの加減で(体調崩すとか、出張なんかで多忙になって寝る間もなくなるとか)、そこで途切れてしまう、という悪い癖が(^^;。
今まで、体操系では、導引とか、スポーツクラブ(ヨガの時間とかもありました)とかも試してはみていて、やっていた間は結構調子良かった気がするのですが、どちらも半年くらいで何かきっかけがあって断絶してしまったという……。
| やっぱり、こういうのは、日頃ちょっとずつ整調していくしかないんじゃないでしょうか。銀の弾丸はない、ということで。
……ですよね。
投稿: 風柳>facet さん | 2006/09/16 23:12