『みんなで解決!広場』に質問するときの心得みたいなもの
昨夜から、 『みんなで解決!広場』フレーム版 のトップページに、
【みんなに聞こう!その時は……】
てなタイトルで、質問をするときに守って欲しいことを列挙してみました。
【みんなに聞こう!その時は……】
てなタイトルで、質問をするときに守って欲しいことを列挙してみました。
ココログの使い方解決!(初級者向け):21.質問される方へのお願いですなどを参考にして。
質問系掲示板ではよく言われることばかり……だと推測します。
でも、意外と守られないものなのですよね、これが……。
でも、意外と守られないものなのですよね、これが……。
実は私自身はあまりインターネットの掲示板に書き込んだりしたことはなかったりしますが。
ただ、その前身とも言える(?)、ニフティの Q&A 系会議室のいくつかでは、結構活発にやり取りしていた経験はありますので……。
それを踏まえて言うと、歴史は繰り返すんだなぁ、とか思ったり思わなかったり。
ただ、その前身とも言える(?)、ニフティの Q&A 系会議室のいくつかでは、結構活発にやり取りしていた経験はありますので……。
それを踏まえて言うと、歴史は繰り返すんだなぁ、とか思ったり思わなかったり。
『最近の若いもんは……』という愚痴が何千年も前から延々繰り返されているのに通じるところがありますね(笑)。
« ルータがおかしい……のかなぁ? | トップページ | 改善の気配が見られませんねぇ<ココログからのお知らせ(サイドバー) »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
- ココログ用全文検索 - ココログ最強検索を jQuery を使って作り直してみた(既知の不具合の幾つかに対応)(2015.09.01)
- 現在に生きるということ。(2013.01.05)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
「覚書」カテゴリの記事
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
« ルータがおかしい……のかなぁ? | トップページ | 改善の気配が見られませんねぇ<ココログからのお知らせ(サイドバー) »
コメント