リストを逆順にするスクリプト
サイドバー等のリストを逆順に並び替えるスクリプトを作ってみました。
並び替えたいリストよりも後ろにある、HTMLを記述できるところ(メモタイプのマイリスト等)で、
<script type="text/javascript" src="https://furyu.tea-nifty.com/script/cocoReverse.js"></script>
<script type="text/javascript">
<!--
</script>
例えば、『最近の記事』を逆順に表示したい場合、上記の赤文字の箇所に、
<script type="text/javascript">
<!--
// この部分で、ターゲットとなるリストを指定してcocoReverseTitle()または cocoReverseId()をコール。
//--></script>
// タイトル(h2要素)指定
cocoReverseTitle('最近の記事');
または
cocoReverseTitle('最近の記事');
// ID指定
cocoReverseId('recent-entries') ;
を追加します。
cocoReverseId('recent-entries') ;
« ツン読書 | トップページ | カレンダースクリプト:カレンダーのみの表示切替 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
- ココログ用全文検索 - ココログ最強検索を jQuery を使って作り直してみた(既知の不具合の幾つかに対応)(2015.09.01)
- 現在に生きるということ。(2013.01.05)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
コメント