« 2ヶ月ぶりだったか<タイ式マッサージ | トップページ | ココログのメンテナンス情報の基準は? »

2006/11/05

LaVieGを修理へ

ついに30回くらい電源OFF→ONを繰り返さないと正常に立ち上がらなくなったノートPC(LaVieG RX)。
取り急ぎ、データだけ新ノートPC(CF-Y5)に移してから、初期化して、修理に出すことにしました。
移しわすれたものがありそうでちと怖いのですが……
一通り準備が終わってから、11/3(金)夜24時過ぎにNEC121コンタクトセンターにTEL。
担当者が出るまで30分以上要しましたが、まぁ、これは致し方なし。
とりあえず詳細を説明して、引取修理をお願いすることに。
その際に、修理チェックシートも記入して渡して欲しい、とのこと。資料一式保管しておいてよかった。
引取日は11/5(日) 9~12時。11/4じゃなかったのは、日が変わっていたから?
そんなわけで、本日朝、ちょっと早め(8:45頃)に来てくれたNECあんしんサービス便(スーパーペリカン便パソコンポ)に焦りつつも、一式(ノートPC本体・バッテリパック・ACアダプター・電源コード・修理チェックシート)を引き取ってもらいました。
引取の際の外観チェックで、『これだけ使ってもらえたらPCも本望ですね』とか言われてしまいました。キートップのコーティングがいくつか剥げてしまっていたためみたい……単に、銀色のコーティング剤が脆いだけだと思うのですけどね、数週間で剥げはじめていたし(苦笑)

« 2ヶ月ぶりだったか<タイ式マッサージ | トップページ | ココログのメンテナンス情報の基準は? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LaVieGを修理へ:

« 2ヶ月ぶりだったか<タイ式マッサージ | トップページ | ココログのメンテナンス情報の基準は? »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ