« 【ココログ】これはいいかも……<記事の下部に同じカテゴリーの記事タイトル | トップページ | 【ココログ】カテゴリー毎の最新記事をサイドバーでツリー表示 »

2007/04/12

【ココログ】カテゴリ別最新記事一覧の参照方法

【ココログ】これはいいかも……<記事の下部に同じカテゴリーの記事タイトルで紹介した機能を有効にしたとき、個別記事に表示されるカテゴリー毎の最新記事リストですが、これは、
http://[サイトトップ]/[ブログ名]/include/cat[カテゴリID].inc
というファイルの内容を読み込んでいるようです。
例えば、このブログの『ウェブログ・ココログ関連』というカテゴリーの場合、
https://furyu.tea-nifty.com/annex/include/cat5251770.inc
になります。
ですので、ブログ内の適当なところ(記事中等)に、
<!--#include virtual="/[ブログ名]/include/cat[カテゴリID].inc"-->
のようなものを貼り付けておくと、SSIにより"cat[カテゴリID].inc"の内容が展開されて、最新記事を表示することが出来ます。
【例】<!--#include virtual="/annex/include/cat5251770.inc"-->
カテゴリIDとカテゴリ名の対応は、例えば管理画面の『 記事の作成 > 新規投稿 』画面を開いて、ページのソースコードを表示し(IE6の場合は右クリック→ソースの表示(V))、「select class="category"」で検索、その下の方にある
<option value="[カテゴリID]">[カテゴリ名]</option>
を調べればわかります。

« 【ココログ】これはいいかも……<記事の下部に同じカテゴリーの記事タイトル | トップページ | 【ココログ】カテゴリー毎の最新記事をサイドバーでツリー表示 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おもいつき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ココログ】カテゴリ別最新記事一覧の参照方法:

« 【ココログ】これはいいかも……<記事の下部に同じカテゴリーの記事タイトル | トップページ | 【ココログ】カテゴリー毎の最新記事をサイドバーでツリー表示 »

戻るリンク追加

カレンダー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ