« ココログ携帯のアクセス解析 | トップページ | ぴくとぽっぷ:ページ上から直リンクしている画像を順次表示するブックマークレット »

2007/04/24

ビデオ共有βを試してみる

4/17より開始された@niftyビデオ共有』を試してみようと、いくつか手持ちの動画をアップロードしてみました。
例によってこのサイトだと提供されたタグをそのまま貼り付けてもうまく表示できなかったのでいじってます。
ざっと使ってみて、気付いた点など。
  1. 動画アップロード自体はお手軽に出来る。動画ファイルを指定して、タイトル・コメント・タグ(キーワード)を入れるだけ。
  2. アップロードの途中でエラーメッセージが出て失敗する場合があった(12回中1回)。
  3. アップロード完了後にFlashへの変換を行っているようで、一覧に反映されるまでタイムラグが有る。
  4. Flash変換の質はあまりよくない気がする(映像粗い割に、重いので、再生でひっかかる)。
  5. プロフィール画像が何故か形式が違うと言われてアップロード出来ない(JPEGだし・サイズも守っているはず)。
  6. 動画は、@niftyビデオ共有のページからココログへ記事の形で投稿することが可能。ただし、この機能を使うと1動画/1ファイルになるし、タイトルと本文しか書けないので(投稿後の編集はもちろん普通にできる)、記事投稿画面はココログの管理画面から別に開いて、動画のHTMLタグをコピペする方がよいかも。
  7. 動画のHTMLタグはJavaScript使用が前提。
まだちょっと不満が多いかな……βが付いていることだし、今後の改善に期待。

« ココログ携帯のアクセス解析 | トップページ | ぴくとぽっぷ:ページ上から直リンクしている画像を順次表示するブックマークレット »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビデオ共有βを試してみる:

« ココログ携帯のアクセス解析 | トップページ | ぴくとぽっぷ:ページ上から直リンクしている画像を順次表示するブックマークレット »

戻るリンク追加

カレンダー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ