【ココログ】メンテ中のトラックバック/コメント欄がメンテ用表示に切り替わらない
今回のメンテ中に気がついたので、
■初級者向け:2862. トラバ/コメント欄がメンテ表示にならない - みんなで解決!広場:ココログ にて、
http://(サイトトップ)/.shared-cocolog/comments.js
の該当処理は、いつのまにか復活しているようです。
ただし、『ベーシック・プラス・プロ』については、ですが。
■初級者向け:2862. トラバ/コメント欄がメンテ表示にならない - みんなで解決!広場:ココログ にて、
7/25(水) 15時(予定)まで、トラックバック/コメントが付けられないココログもあるのでご注意。のような書き込みをしてあったのですが、先程調べてみたら、
現在、ココログベーシック・プラス・プロのメンテ中
http://info.cocolog-nifty.com/info/2007/07/724_4f16.html
で、該当ブログのトラックバック/コメントの受けつけが不可となっているのですが、2007/01/16~17のメンテナンス時より実装されたはずの、
http://info.cocolog-nifty.com/info/2006/12/116__511c.html
| ※ 本メンテナンスより、メンテナンス中にコメント入力フォーム、及び、トラックバックURLが表示されず、代わりにメンテナンス中である旨のメッセージを表示するようにいたしました。
の表示が出なくなってしまっているため、訪問者にはぱっと見メンテ中だとわかりにくくなっています。
調べてみたら、
http://(サイトトップ)/.shared-cocolog/comments.js
に書かれていた該当機能用のコードがごっそりとなくなってしまっているようです。
きっと何かのタイミングで誤って上書きしてしまったのではないかと推測されますが……。
http://(サイトトップ)/.shared-cocolog/comments.js
の該当処理は、いつのまにか復活しているようです。
ただし、『ベーシック・プラス・プロ』については、ですが。
『フリー』の該当処理は消えたままのようです。
このままじゃ、フリーのメンテを行ったときにまた文句言われますよ……早く対応することをお薦めします>ココログスタッフの方。
このままじゃ、フリーのメンテを行ったときにまた文句言われますよ……早く対応することをお薦めします>ココログスタッフの方。
ちなみに、保険用に。
<script type="text/javascript" src="https://furyu.tea-nifty.com/script/cocoMaintenanceCheck.js"></script>
をサイドバーのメモリスト等に貼り付けておけば、ココログの方で修正忘れたとしても、メンテ時にトラックバック/コメント欄が隠れるようになります……多分(苦笑)。
まぁ、ちゃんと対応がなされるなら、無用の長物ですが……『ココログレスポンス問題お知らせブログ』にもトラックバックしとくか。
« 【ココログ】管理画面仕様変更に伴うブックマークレットの修正について | トップページ | 【ココログ】はてなスターがアーカイブページで動作しない件 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
- ココログ用全文検索 - ココログ最強検索を jQuery を使って作り直してみた(既知の不具合の幾つかに対応)(2015.09.01)
- 現在に生きるということ。(2013.01.05)
コメント
« 【ココログ】管理画面仕様変更に伴うブックマークレットの修正について | トップページ | 【ココログ】はてなスターがアーカイブページで動作しない件 »
確か今日の21時からココログフリーのメンテのはずですが……いくつかフリーのサイトをのぞいてみましたが、7/31 8時現在で、
/.shared-cocolog/comments.js (サイトによっては /.shared-pleasy/comments.js )
には、メンテのお知らせ用の機能は無くなったままですね。いいのかなぁ(苦笑)。
#まぁ、違った方法で実装されているのかもしれませんけれど。
投稿: 風柳 | 2007/07/31 08:28
いつ気がついたのかはわかりませんが、トラックバック/コメント無効化スクリプトが復活したようですね<フリー(/.shared-pleasy/comments.js)。
で、その一方、有料コースの方のスクリプトの方(/.shared-cocolog/comments.js)がバージョンダウンしている(お知らせ機能が消えている)のは何か意味が?(^-^;)
#うちだけかと思ったけど、他のいくつかのサイトを調べても同じ。
投稿: 風柳 | 2007/08/01 00:10