【ココログ】特定の記事に対する最近のコメントをRSSで取得
ココログの記事についたコメントをRSSフィードとして取得する試み。
↑のブックマークレットをブラウザのお気に入り(ブックマーク)に登録しておき、ココログの個別記事のページで実行すると、一番上の方に『RSS』というリンクが表示されます。
これをご自分のRSSリーダに登録しておくことで、該当の記事についた最近のコメントをRSSリーダで読むことが出来るようになります。
↑のブックマークレットをブラウザのお気に入り(ブックマーク)に登録しておき、ココログの個別記事のページで実行すると、一番上の方に『RSS』というリンクが表示されます。
これをご自分のRSSリーダに登録しておくことで、該当の記事についた最近のコメントをRSSリーダで読むことが出来るようになります。
取得できるのは新しい順に5件までです。
ブログにコメントを書いた後は、その後の話題の進展が気になります。
が、あちこちでコメントをしていると、確認に回るだけでも意外に大変……。
自分のココログは、コメントがつけばメールで通知してくれますし、プロコースの場合は上級者向けテンプレートを使って最近のコメントをRSS配信するようにもできますが、他の人のところだとそうはいきません。
RSSリーダで記事についたコメントが監視できれば……と思うのですが、ココログにはこの機能がありません。
なので、試験的に作成してみました。
が、あちこちでコメントをしていると、確認に回るだけでも意外に大変……。
自分のココログは、コメントがつけばメールで通知してくれますし、プロコースの場合は上級者向けテンプレートを使って最近のコメントをRSS配信するようにもできますが、他の人のところだとそうはいきません。
RSSリーダで記事についたコメントが監視できれば……と思うのですが、ココログにはこの機能がありません。
なので、試験的に作成してみました。
【制限事項】
- 個人的・実験的なサービスなので、予告無しに中止する場合があります。
仕組み上、サーバ側に負荷がかかるのが避けられませんし。
- 投稿時間・コメントへの個別リンク(アンカー)・投稿者サイトへのリンク等は反映されません(これらは元データ(*1)に存在しない情報なのでどうしようもないのです。ご了承ください)。
(*1)実は、元データは携帯用サイトのコメントページです。5件ずつ表示されるため、最新の5件だけを拾ってくるにはちょうど良かったので。
なお、投稿時間の時・分のところは、コメントの連番として使ってます(笑)。
ちなみに、同様のサービスとして、
なんかがあるみたいです。
ココログ以外にも対応しているようですし、使い勝手を考えてもこれらを利用するのが吉かと思います。
ココログ以外にも対応しているようですし、使い勝手を考えてもこれらを利用するのが吉かと思います。
« 【ココログ】記事のフッタにTOPに戻るリンクを付けるスクリプト | トップページ | 【ココログ】過去記事をN件ずつさかのぼって表示するスクリプト »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
- ココログ用全文検索 - ココログ最強検索を jQuery を使って作り直してみた(既知の不具合の幾つかに対応)(2015.09.01)
- 現在に生きるということ。(2013.01.05)
コメント
« 【ココログ】記事のフッタにTOPに戻るリンクを付けるスクリプト | トップページ | 【ココログ】過去記事をN件ずつさかのぼって表示するスクリプト »
風柳さんへのコメント用に、使わせて頂きました。m(__)m
記事の「同様のサービス」より、簡単にコメントが見れて、便利です。(^^♪
投稿: OBOCCO | 2007/08/28 12:24