« 「本と恋」がテーマ、だったみたい | トップページ | 【JavaScript】各種色指定用の文字列を16進カラーコード(#xxxxxx)に変換 »

2007/11/28

「はかる」ということ。

とりあえず『目を通し終えた』ものの、自分程度の理解力ではとても『読んだ』とは言えないレベル。せめて、『わかったつもり』になるためにも再読を要す。
今度は通勤途中じゃなくて腰を据えて。
以下、読みはじめる"前"に、「はかる」から連想したメモ書きから。
『不快音数』は、はかれるか?
  • 不快音数(造語)。不快指数の音版。観測者が置かれている音場において、百人中何人が不快に感じるか。→同様の概念は既存?
  • ホンではかる音量計と同様に、不快音数計の開発。できれば個人で携帯出来るのが理想。
  • 快不快はどう決まる?音の高低(周波数)や大きさのみでは割り切れないようにも思う。
    このあたりは、第10章("美"をはかる)にも関連しそう。文化の違い等。
  • 列車の中・"耳ざわり"から連想→走行音、アナウンス、話し声(年代別)、泣き声/鳴き声、ゲーム音、電話(ピッポッパ、かしかし、めるめる(?)、着信音、話し声)、ヘッドホンステレオの音もれ、キーボードの打鍵音。
  • 会話・電話の応対・独り言→音の質的な違いは?
『世界でいちばん愛してる』って、どのくらい?
  • 「愛情を計れる機械なんて、ない方がいいのよね」(典さん)
  • "脳内メーカー"ならぬ脳内メーターは原理的に不可能?→「一日中あなたのことを考えている」という言葉の検証。起床している間の何%を特定のことに関する思考に費やしているか、なんてのは、はかれるんじゃという気もしなくもない。
  • 脳における単位時間あたりの物流量や温度、電気的信号、脳波などといったものの変化と思考・感情との相関。緊張(リラックス)度計とかって、実はすでにあったりする?
  • 「あ、あのときはカッとなって心にもないことを言ってしまったんです。ほんとはそんなこと思ってません」(瞬間値と統計値……なんか違う)。
  • 「銀河系一が、両手を広げたスペースより大きいとは限らないのだ」(相対比較と絶対比較……だから違うってば)。

« 「本と恋」がテーマ、だったみたい | トップページ | 【JavaScript】各種色指定用の文字列を16進カラーコード(#xxxxxx)に変換 »

読書」カテゴリの記事

覚書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「はかる」ということ。:

« 「本と恋」がテーマ、だったみたい | トップページ | 【JavaScript】各種色指定用の文字列を16進カラーコード(#xxxxxx)に変換 »

戻るリンク追加

カレンダー

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ