« 【ココログ】マイリスト表示用SSIを取得するブックマークレット | トップページ | 【ココログ】任意のスクリプトをブログパーツ化するテスト »

2008/01/03

【ココログ】メモリスト編集時の備考欄を広げるブックマークレット/Greasemonkey/SeaHorse

ココログのマイリスト中、メモリストはブログパーツの貼り付け等に重宝しますが、この編集画面は入力欄(備考欄)が狭くてちょっと使いにくく感じます。
なので、これを広げるスクリプトを作成してみました。
■ブックマークレット
ブックマークレットの登録方法等はこちら→【Web】ブックマークレットのブラウザ毎の登録方法
■Greasemonkey&SeaHorse
Seahorseの使い方については、例えばこちらとかこちら。 Greasemonkeyの使い方については、例えばこちら
初期値は入力欄の高さが240pxになります。
また、記事の作成画面と同様、「大きく」「小さく」をクリックすることで高さを変えられます。
Cookieが有効であれば、変更後の高さが記憶されます。

« 【ココログ】マイリスト表示用SSIを取得するブックマークレット | トップページ | 【ココログ】任意のスクリプトをブログパーツ化するテスト »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

おもいつき」カテゴリの記事

コメント

あけまして、おめでとうございます。
年明け早々から、重宝するものをお借りします。m(__)m

マイリストの編集画面が狭すぎて、入力ミスを捜しづらかったのが、
これで、楽になります。(^^♪
高さが調整出来るのが、ステキです。

OBOCCOさん、コメント&ブログでのご紹介どうもです(^^)。

前々から、きっと要望はあるだろうから、そのうちココログの方で公式に実装されるだろう……と思いつつ、ずっと期待を裏切られ(苦笑)。
誰かが作って公開してるだろうなぁ、と思いながら、探すのも面倒だったので、自作してしまいました。
やっぱり広い方が見やすいですよね。

初めまして。tomoともうします。
かねてから、いろいろと使わせていただいてたいへん感謝しています。

メモリストにいろいろ書き加えていますので、このブックマークレットで広けるととても使いやすくなりました。

はじめの頃に、トラックバックを2度ほどしたのですが、うまくいかなかったようです。

おくればせながらお礼まで。

PS
↑のtomoです。

こちらのページでは勝手にリンクもさせていただいています。
http://kiroku08.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-a85a.html

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【ココログ】マイリスト表示用SSIを取得するブックマークレット | トップページ | 【ココログ】任意のスクリプトをブログパーツ化するテスト »

戻るリンク追加

カレンダー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ