« Google検索結果画面のHTML構造、変わりました? | トップページ | Yin and Yang:リンク先の内容をその場で表示するスクリプト(Greasemonkey/SeaHorse/ブックマークレット) »

2008/04/30

はてブフィルタ:Google仕様変更(?)対策とAutoPagerlize/AutoPagerlike対応

そんなわけではてブフィルタを改修し、Googleの検索結果の見出し仕様変更に対応しました。
一時の気の迷いで、元に戻ったらやだな……。
それだけだとなんなので、AutoPagerizeAutoPagerize for SeaHorseAutoPagerlikeにも対応させてみました(ver.0.02)。
いや、順番が実際は逆なんですけどね(苦笑)。
■Greasemonkey&SeaHorse はてブフィルタ

« Google検索結果画面のHTML構造、変わりました? | トップページ | Yin and Yang:リンク先の内容をその場で表示するスクリプト(Greasemonkey/SeaHorse/ブックマークレット) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おもいつき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« Google検索結果画面のHTML構造、変わりました? | トップページ | Yin and Yang:リンク先の内容をその場で表示するスクリプト(Greasemonkey/SeaHorse/ブックマークレット) »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ