Google検索結果画面のHTML構造、変わりました?
本日、帰宅してから気付いたのですが……Googleの検索結果画面、HTML構造、変わりました、もしかして?
具体的には、今まで検索結果の見出しのところに確かにあったはずの、<h2>タグが無くなっているみたいなんですけど。
で、その結果として、はてブフィルタが動作しなくなっているんですけど(泣)。
具体的には、今まで検索結果の見出しのところに確かにあったはずの、<h2>タグが無くなっているみたいなんですけど。
で、その結果として、はてブフィルタが動作しなくなっているんですけど(泣)。
昼間、会社で使っているときにはちゃんと動いていたので、日本時間の夕方~夜にかけて、だと思いますが…。
■追記(2008/05/01)
どうも、環境依存らしい……というか、私の環境だけ?
常用しているノートPC(WinXP SP2)だと、IE系とFirefox2.0.0.14はh2タグが含まれておらず、一方、Opera9.27やSafari3.1.1だとh2タグが含まれている……しかも、試しにユーザを変えてやると、IE系やFirefoxでも含まれるようになる……???
どうも、環境依存らしい……というか、私の環境だけ?
常用しているノートPC(WinXP SP2)だと、IE系とFirefox2.0.0.14はh2タグが含まれておらず、一方、Opera9.27やSafari3.1.1だとh2タグが含まれている……しかも、試しにユーザを変えてやると、IE系やFirefoxでも含まれるようになる……???
なんじゃこれ?
« AutoPagerlike: AutoPagerize - wedata のSITEINFOに対応 | トップページ | はてブフィルタ:Google仕様変更(?)対策とAutoPagerlize/AutoPagerlike対応 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
「覚書」カテゴリの記事
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
« AutoPagerlike: AutoPagerize - wedata のSITEINFOに対応 | トップページ | はてブフィルタ:Google仕様変更(?)対策とAutoPagerlize/AutoPagerlike対応 »
コメント