Googleの検索結果からH2タグが消える現象の原因
Google検索結果画面のHTML構造、変わりました?で書いていた、Googleの検索結果から<h2 class=r>タグが消える、という謎の現象ですが、原因らしきものがわかりました。
どうやら、Googleが読み書きしているらしいCookie(PREF)の値に"GBV=1"というのが含まれているとこのようになるみたいです。
どうやら、Googleが読み書きしているらしいCookie(PREF)の値に"GBV=1"というのが含まれているとこのようになるみたいです。
例えば、JavaScriptオフにしたままで、
[A] http://images.google.com/images?gbv=2&hl=ja&safe=off&q=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
にアクセスすると、
[B] http://images.google.com/images?hl=ja&safe=off&q=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8&gbv=1&ei=62QbSPX8MJPS6gO67cSMCg
のように、パラメータに"gbv=1"がついたページへとリダイレクトされますが、このときにCookieに"GBV=1"というのが追加されてしまいます。
これで、通常の検索を行うと、検索結果からH2タグが無くなってしまいます。
この状態だと、例えばLDRizeで[v][o]が効かなくなったりする弊害が出てしまいます。
[A] http://images.google.com/images?gbv=2&hl=ja&safe=off&q=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
にアクセスすると、
[B] http://images.google.com/images?hl=ja&safe=off&q=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8&gbv=1&ei=62QbSPX8MJPS6gO67cSMCg
のように、パラメータに"gbv=1"がついたページへとリダイレクトされますが、このときにCookieに"GBV=1"というのが追加されてしまいます。
これで、通常の検索を行うと、検索結果からH2タグが無くなってしまいます。
この状態だと、例えばLDRizeで[v][o]が効かなくなったりする弊害が出てしまいます。
元に戻すには、JavaScriptをオンにした状態で、[A]にアクセスします。
で、以前記事にした、AutoPagerize/AutoPagerlike:Google イメージ検索への対応を試みるでは、わざと"gbv=1"付きのページを読込んでいるので……これを使っていると、勝手に上記現象が発生してしまうことになります。
とりあえず、対策した設定ファイル(!!autopageroptions.user.js)に差替えておいてください。
設定ファイルをカスタマイズしていて上書きしたくない場合、DOCFILTERのところに、
これは、継ぎ足しページを"gbv=1"で読込んだ後、"gbv=2"がついたURIにダミーでアクセスすることで、Cookieを書換させています。
とりあえず、対策した設定ファイル(!!autopageroptions.user.js)に差替えておいてください。
設定ファイルをカスタマイズしていて上書きしたくない場合、DOCFILTERのところに、
, 'http://images\\.google\\..+/images\\?.+':[function(doc,url){ // Google イメージ検索用
var dummy=new Image();
dummy.src='http://images.google.com/images?gbv=2&hl=ja&safe=off&q=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8?update='+(new Date()).getTime(); // for delete cookie(PREF= .. GBV=1 ..)
}]
を追加します。var dummy=new Image();
dummy.src='http://images.google.com/images?gbv=2&hl=ja&safe=off&q=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8?update='+(new Date()).getTime(); // for delete cookie(PREF= .. GBV=1 ..)
}]
これは、継ぎ足しページを"gbv=1"で読込んだ後、"gbv=2"がついたURIにダミーでアクセスすることで、Cookieを書換させています。
oAutoPagerizeのGoogleイメージ検索対応 oAutoPagerize ver 0.4.1の方は対策されてるんだろうか……?
« Yin and Yang:LDRize for SeaHorseに対応 | トップページ | Yin and Yang:不具合修正他 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
「覚書」カテゴリの記事
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
« Yin and Yang:LDRize for SeaHorseに対応 | トップページ | Yin and Yang:不具合修正他 »
コメント