Yin and Yang:リンク先の内容をその場で表示するスクリプトの更新
■主な変更点
- 【共通】LDRFullFeedのSITEINFOも使用するようにしました。
os0xさんのブコメを元にしました。ありがとうございます。
- 【共通】読込んだページに含まれるスクリプトが実行されることがあったものを修正。
- 【SeaHorse専用版】text/html以外のページをプレビューしようとするとエラーになっていたものを修正。
- 【SeaHorse専用版】リンク先が画像ファイルの場合も対応。
- 【SeaHorse専用版】charsetによっては(cp943cなど)、文字コード変換時にエラーが発生することがあったものを修正。
SeaHorse(Sleipnir)専用版は結構いい感じに使えるようになった気がします。だれか他ブラウザ専用版作ってくれないかな(笑)。
« Yin and Yang:リンク先の内容をその場で表示するスクリプト(SeaHorse専用版) | トップページ | Yin and Yang:LDRize for SeaHorseに対応 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
« Yin and Yang:リンク先の内容をその場で表示するスクリプト(SeaHorse専用版) | トップページ | Yin and Yang:LDRize for SeaHorseに対応 »
コメント