« 【ココログ】管理画面のサイドバーなどを隠すCSS設定 | トップページ | Firefox 2.0.0.18にしたら急に動作がおかしくなった »

2008/11/14

【ココログ】コネタマ・ネタ表示枠の表示/非表示切替が出来るようになりましたね(笑)

やはり、苦情が殺到したみたいですね(苦笑)。
ココログ記事作成画面にあるネタの表示枠を切り替えられるようにしました。 | コネタマ:@nifty
ご要望として一番多かった、ココログ記事作成画面にある「ネタの表示枠」を表示/非表示に切り替えられるよう設定いたしました。
というわけで、
風柳亭 - 別館:書庫のある庵 -: 【ココログ】管理画面のサイドバーなどを隠すCSS設定
のうち、
#cocologNetaPost {display:none;}
は消して、公式の切替機能を使えば、いざネタを投稿したくなったときは使えるでしょう。
サービスそのものはおもしろいかも知れないんだけど、主張しすぎ(苦笑)。
……というか、そもそも、βテストを公式サイト上でやるのはどうかと。

« 【ココログ】管理画面のサイドバーなどを隠すCSS設定 | トップページ | Firefox 2.0.0.18にしたら急に動作がおかしくなった »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【ココログ】管理画面のサイドバーなどを隠すCSS設定 | トップページ | Firefox 2.0.0.18にしたら急に動作がおかしくなった »

戻るリンク追加

カレンダー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ