あやまれっ!とりあえず塩野七生さんにはあやまれっ!
すみません、でも私、田中天さんも大好きなんですよ…。
荒唐無稽もいっそすがすがしいリプレイ。
『GM:フィクションであり、実在のローマとは関係ありませんってことでひとつ(笑)。』
F.E.A.R.
『ダブルクロス・リプレイ・ジパング(1) 戦国ラグナロク (富士見ドラゴン・ブック)』
|
『GM:フィクションであり、実在のローマとは関係ありませんってことでひとつ(笑)。』
昔は、好きなシンガーソングライターのかえ歌を唄われるだけで、『汚されたっ!』と激昂するくらい純だったのだけれど(笑)。
今は、好きな作家やその方の愛する対象を冒涜するかのような作品であっても、『ま、それはそれで』と受け流したり、むしろ興味をひかれたり。
というより、塩野 七生 『男たちへ―フツウの男をフツウでない男にするための54章 (文春文庫)』(文藝春秋) の「第40章 セクシーでない男についての考察」にて、いろいろぐさぐさっと突き刺さる指摘をされても、なお、漫画読みを止められないひとなんですよ、私…。
あーそうさ、『ワー!ヤッ!グワッ!程度の感嘆詞で表現される、大味もよいところの内容』を持つ作品や、『紅茶カップに半分もお砂糖を入れたような内容』の作品でも、好きなものはあるのさー。
ついでに、私はブラックジャックを除いた手塚治虫作品、およびディズニーアニメはあまり好きでは無かったりする。
特にディズニーアニメはキャラクタもなじめないし、子供の頃にあの妙にスムーズでそれでいてどこか不自然な動きを見て以来、どうも苦手だ(偏見)。
今は、好きな作家やその方の愛する対象を冒涜するかのような作品であっても、『ま、それはそれで』と受け流したり、むしろ興味をひかれたり。
というより、塩野 七生 『男たちへ―フツウの男をフツウでない男にするための54章 (文春文庫)』(文藝春秋) の「第40章 セクシーでない男についての考察」にて、いろいろぐさぐさっと突き刺さる指摘をされても、なお、漫画読みを止められないひとなんですよ、私…。
あーそうさ、『ワー!ヤッ!グワッ!程度の感嘆詞で表現される、大味もよいところの内容』を持つ作品や、『紅茶カップに半分もお砂糖を入れたような内容』の作品でも、好きなものはあるのさー。
ついでに、私はブラックジャックを除いた手塚治虫作品、およびディズニーアニメはあまり好きでは無かったりする。
特にディズニーアニメはキャラクタもなじめないし、子供の頃にあの妙にスムーズでそれでいてどこか不自然な動きを見て以来、どうも苦手だ(偏見)。
« 【AutoPagerlike、NewsExplorer】wedataサーバダウン時の対処方法 | トップページ | 漫画読みの漫画知らず »
「読書」カテゴリの記事
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 白泉社「楽園」web増刊・更新一覧(2014/11/21~12/30)(2014.11.22)
- Twitter上のソード・ワールド2.0イベント【『できそこないの転生伝承』ツイッターセッション】でTwBCDiceが使用されました!(2014.09.20)
- カザマアヤミ著「恋愛3次元デビュー」がひどい(誉め言葉)ので、みなさんもぜひっ!(2014.05.22)
« 【AutoPagerlike、NewsExplorer】wedataサーバダウン時の対処方法 | トップページ | 漫画読みの漫画知らず »
コメント