漫画読みの漫画知らず
毎月数十冊コミックスを購入している私ですが、「このマンガがすごい!2009」 のオトコ編ベスト10、オンナ編ベスト10、あわせても、読んだことあるのは3作品のみ、という体たらく。
その3作品も、まぁそれなり、と思った程度で、正直、これはすごいっ!と思うほどでもない、なぁ…。
他の作品群にも、あまり食指は動かないので……感覚がちょっとずれているのかも知れません。
|
羽海野 チカ
『3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)』
|
あずま きよひこ
『よつばと! 8 (8) (電撃コミックス)』
|
他の作品群にも、あまり食指は動かないので……感覚がちょっとずれているのかも知れません。
いわゆる「売れ筋」は徹底的に外されているのでは、という気もしますが。
じゃあ、自薦であげてみなさい、と言われそうですが、感想を書いたり、他人に薦めたりするのはどうも苦手なんですよ……。
だから看板に偽りありになってしまうんだな(w
ちなみに、「このライトノベルがすごい!2009」の方は、2作品のみ。
ただし、こちらについては、どちらも掛け値なしに面白かったです。続きが待ち遠しい。
他の作品群にも、食指は動きますね。
とりあえず、興味がひかれるのは、
竹宮 ゆゆこ
『とらドラ!〈9〉 (電撃文庫)』
|
支倉 凍砂
『狼と香辛料 9 (9) (電撃文庫 は 8-9)』
|
他の作品群にも、食指は動きますね。
とりあえず、興味がひかれるのは、
野村 美月 『“文学少女”と死にたがりの道化 (ファミ通文庫)』(エンターブレイン)
灰村 キヨタカ 『とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)』(メディアワークス)
入間 人間 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん―幸せの背景は不幸 (電撃文庫)』(メディアワークス)
あたりかな…。
そこっ、タイトルしか見てないとか言わないっ!
« あやまれっ!とりあえず塩野七生さんにはあやまれっ! | トップページ | RevilistをISBN-13対応にするスクリプト(SeaHorse/Greasemonkey) »
「読書」カテゴリの記事
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 白泉社「楽園」web増刊・更新一覧(2014/11/21~12/30)(2014.11.22)
- Twitter上のソード・ワールド2.0イベント【『できそこないの転生伝承』ツイッターセッション】でTwBCDiceが使用されました!(2014.09.20)
- カザマアヤミ著「恋愛3次元デビュー」がひどい(誉め言葉)ので、みなさんもぜひっ!(2014.05.22)
« あやまれっ!とりあえず塩野七生さんにはあやまれっ! | トップページ | RevilistをISBN-13対応にするスクリプト(SeaHorse/Greasemonkey) »
コメント