« 『きまぐれびゅー』-Amazonのカスタマーレビュー表示サイトを作ってみた | トップページ | Tweak AP:AutoPagerize拡張スクリプト(SITEINFO毎の初期ON/OFF状態記憶、ほか) »

2009/01/08

『きまぐれびゅー』-商品毎個別のフィード配信他、機能追加

『きまぐれびゅー』-Amazonのカスタマーレビュー表示サイト
に、いくつかの機能を追加してみました。
目玉はフィード配信かな。商品毎個別にレビューチェック出来るのが売り(笑)
■イメージ

Kimagureviewsample2

Kimagureviewsample3

■追加機能
  1. 各レビューページの最新レビュー5件をフィードで配信(RSS 2.0/ATOM 1.0)!
    好きな商品のページをフィードリーダに登録しておくことで、新たなカスタマーレビューが追加されたときにわかるようになります。
  2. レビュー個別のページへのリンクを追加しました。
    気に入ったレビューがあれば、そのページに行ってコメントを付けることもできますね。
  3. はてなブックマーク/はてなスターを追加!定番ですね。
    ただ、AutoPagerizeしてると、2ページ目以降はスターが付かないのが難点…。→とりあえず対応してみた。

« 『きまぐれびゅー』-Amazonのカスタマーレビュー表示サイトを作ってみた | トップページ | Tweak AP:AutoPagerize拡張スクリプト(SITEINFO毎の初期ON/OFF状態記憶、ほか) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

おもいつき」カテゴリの記事

コメント

SeaHorse版だと958さんが~

AutoPagerize/Extension/HatenaStar - 958 Wiki*
http://wikiwiki.jp/958/?AutoPagerize%2FExtension%2FHatenaStar

ぷにぷに♪ さん、どうもです。

そのスクリプトの存在は認識していたのですが、
・はてなスターを使った自作スクリプトのいくつかと干渉してしまう(w
・Greasemonkey版を用意するのが面倒
・いちいちユーザスクリプトを入れてもらうのも気が引ける
ということで、どうしたものかと思っていたもので。

結局、きまぐれびゅーのほうで新しい要素の挿入を監視する処理を入れることにより、対応しました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『きまぐれびゅー』-商品毎個別のフィード配信他、機能追加:

« 『きまぐれびゅー』-Amazonのカスタマーレビュー表示サイトを作ってみた | トップページ | Tweak AP:AutoPagerize拡張スクリプト(SITEINFO毎の初期ON/OFF状態記憶、ほか) »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ