【ココログ】トップページにコメント欄を表示するスクリプト
ココログのトップページにコメント投稿欄を表示するスクリプトを試作してみました。
下方のフォームから設置出来ます。
また、とりあえずどんな感じか見てみたい方は、
下方のフォームから設置出来ます。
また、とりあえずどんな感じか見てみたい方は、
ブックマークレット:ココログトップページにコメント欄
を、適当なココログのトップページで実行してみてください。
■ココログに設置
■注意書きとか
- 例によって動作保証等はありません。設置は自己責任でお願いします。
- テキストエリア内を適宜書き替えてから[ココログに設置]することで、いくつかの設定を変更出来ます。
コメントを参考にしてお試し下さい。ココログに設置するごとに、後からの設定で上書きされます。 - 絵文字・顔文字機能は使えません。
« 『お気楽五七五』でTwitterはじめてみました | トップページ | AmazonのProduct Advertising API認証プロキシ公開(REST) »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
- ココログ用全文検索 - ココログ最強検索を jQuery を使って作り直してみた(既知の不具合の幾つかに対応)(2015.09.01)
- 現在に生きるということ。(2013.01.05)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
« 『お気楽五七五』でTwitterはじめてみました | トップページ | AmazonのProduct Advertising API認証プロキシ公開(REST) »
コメント