« TwitterのホームでAutoPagerizeが効かない件への暫定対策 | トップページ | ふと気になったどうでもいいこと »

2009/10/15

Twitter初入会から4ヶ月後、自分がいかに面倒くさがりであるかを知る。

世の風潮からは大幅に遅ればせながら、自分も4ヶ月前からTwitterを始めました。 その間に、ちまちまとしたツールとか作ったので、記事にまとめました。
自作Twitter関連ツールまとめ:そうか、つぶやくのも面倒くさいか>自分。
こちらにはバナーリンクのみ並べておきます。
http://go-shichi-go.appspot.com/ http://furyu-tei.appspot.com/twitrender/ http://twitter.com/honnotsubuyaki/ http://twithook.appspot.com/zyonda4/ http://twithook.appspot.com/starentry/config http://furyu-tei.appspot.com/twitdungeon/ http://d.hatena.ne.jp/furyu-tei/20091010/1255127421 http://twithook.appspot.com/botclub/
ちなみに、バナーはすべてはてなコピィというサービスで作成したものです(→これまでに私が作成したコピィ)。
絵が描けない自分でもお手軽にバナーが作れてしまうこのサービス、もっと広まればいいと思うんだけどなぁ。

« TwitterのホームでAutoPagerizeが効かない件への暫定対策 | トップページ | ふと気になったどうでもいいこと »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

覚書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« TwitterのホームでAutoPagerizeが効かない件への暫定対策 | トップページ | ふと気になったどうでもいいこと »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ