« 小物撮影実践編:鉄じゃない俺にもどこか通じるものがある | トップページ | 小物撮影実践編:アナログはアナクロとは違う。 »

2010/05/13

小物撮影実践編:非常時の備えは常に必要だろう?

WWEかどこかでもらったものだと思うのですが、非常時の備えに置いておいたんですよね。
ちゃんと機能するみたいです。すばらしいですねっ!

Light01 Light02

嘘です、ごめんなさい。撮影前に電池が切れていることに気づいて、慌てて入れ替えました。
もちろん、ラジオも完備ですよ。あたりまえじゃないですか。

Radio01 Radio02

また嘘をつきました。ついこないだ思い付いて買ったものです。ラジオなんて、自分ではかれこれ20年以上聴いてないです。

« 小物撮影実践編:鉄じゃない俺にもどこか通じるものがある | トップページ | 小物撮影実践編:アナログはアナクロとは違う。 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小物撮影実践編:非常時の備えは常に必要だろう?:

« 小物撮影実践編:鉄じゃない俺にもどこか通じるものがある | トップページ | 小物撮影実践編:アナログはアナクロとは違う。 »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ