squares_voices_plusを更新:ココログ広場のつぶやきのコメント元もその場で見られるように
ココログ広場のつぶやきへのコメントをその場で見るユーザサイドスクリプトver.0.01では『固定リンク(n)』の展開だけでしたが、コメントのついた元のつぶやきもその場表示出来るようにバージョンアップしました(ver.0.02)。 のように、コメント元発言の概略が表示されているリンクのところにマウスを持って行くと、しばらくして のように、コメント元発言がその場で表示されます。同様にすれば、次々と元のつぶやきを遡って行くことができます。
話題を追うために『関連する返信をすべて表示』を使って全てのつぶやきを見たい場合、最初のつぶやきがどれかが解らないといけませんが、上記の機能追加により、最初のつぶやきにたどりつくのも容易になるのではないかと思います。
見た目にややこしくなるので、上方に追加されたつぶやきの『固定リンク(n)』は展開できないようになっています。関連する全発言を見たい場合は、最初の発言まで遡ってから固定リンクをクリックし、『関連する返信をすべて表示』で見るようにして下さい。
« 山田君、座布団いちまい… | トップページ | 本当の通信カラオケとは… »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
- ココログ用全文検索 - ココログ最強検索を jQuery を使って作り直してみた(既知の不具合の幾つかに対応)(2015.09.01)
- 現在に生きるということ。(2013.01.05)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
コメント