アンケート:ブログ等で「続きを読む」リンクを見たら…
■2010/11/07追記
ココログの方で、トップページを概要表示(『》 続きを読む』の設定)にしている方は、ぜひ、
ココログの方で、トップページを概要表示(『》 続きを読む』の設定)にしている方は、ぜひ、
を試してみてください。 ちなみに、昔作った
というのも、あります。
こちらは自分のブラウザに入れておく方。
あなたなら、どうする?
関連するつぶやき。
最近またココログをよく見るようになって「トップページに『» 続きを読む』が出ている人多いなぁ、クリックするの面倒なのに」と思ったんだけれど、デフォルトなのか…。
つぶやき | つぶやき一覧 | 風柳さん | ココログ広場|ココログ広場|ココログ|@nifty
http://bit.ly/d33ZJX ね。自分みたいに面倒な人もいれば、折り畳んであると続きが気になってクリックする、と言う人もいる、と。いろいろやね。
つぶやき | つぶやき一覧 | 風柳さん | ココログ広場|ココログ広場|ココログ|@nifty
はてなダイアリーみたいに、展開表示出来ればいいのに。まぁ自分は自前の http://bit.ly/cjFciE 使ってるけど、ときどき誤動作するのが悩みの種。
つぶやき | つぶやき一覧 | 風柳さん | ココログ広場|ココログ広場|ココログ|@nifty
私も面倒だと思う方です
つぶやき | つぶやき一覧 | leukoさん | ココログ広場|ココログ広場|ココログ|@nifty
ねぇ、面倒ですよね…またアンケートでも取ってみようか。でもうちの場合、ブログの読者自体が少ないから、なかなか回答が集まらないんですよね(苦笑)。
つぶやき | つぶやき一覧 | 風柳さん | ココログ広場|ココログ広場|ココログ|@nifty
ココログ広場のつぶやきも、引用しやすいといいな。せめてタイトルがつぶやきの概要になっているとか…。
« ココログカレンダーPlusをココログオリジナル・テーマ(の一部)に対応 | トップページ | 腕のいい(整体|鍼灸)師と(小説|漫画)家がタッグを組んだ、凝りと闘う奮戦記、というのはないのか? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
「心と体」カテゴリの記事
- 「好き嫌いと無関心」の度合いを視覚的に表現してみる(2015.02.16)
- カザマアヤミ著「恋愛3次元デビュー」がひどい(誉め言葉)ので、みなさんもぜひっ!(2014.05.22)
- 家庭用冷蔵庫は在庫管理の夢をみるか?(2014.03.11)
- 『ひとり雪合戦』…ぼっちな僕らの個人遊戯(2014.03.03)
- 「体力落ちたなぁ」で済ませていいことでもなさげ…(2014.01.16)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
コメント
« ココログカレンダーPlusをココログオリジナル・テーマ(の一部)に対応 | トップページ | 腕のいい(整体|鍼灸)師と(小説|漫画)家がタッグを組んだ、凝りと闘う奮戦記、というのはないのか? »
こちらにも登場してみました(笑)
私も以前は「続きを読む」にしていた時期があったのですが、「ワンクリックがめんどくさい」という意見があったので止めたという経験があります。
確かに自分が他のブログでそういう表示に出くわすと「めんどくせ」って思いますねw
それでも自分の意志で切る場所を決めて効果的に「続き」を使っている場合はいいのですが、知らないうちに文字数が決まっていてほんの2~30文字で続きになってしまうという今のココログのデフォルト設定はかなりのお客さんを逃がしてるのでは。
だったらむしろタイトルだけ並んでたほうが読みやすいと思うな~。
投稿: tako | 2010/11/05 23:59
ページが重くなるのと、如何に折り合いをつけるか、ですよね。
はてなの場合、『続きを読む』のリンクをクリックすると、その場で続きが表示されるんですよ、あれ、ココログにもつけばいいな……。
#需要あるかもだし、さくっと作ってみる?
ココログ、自動設定の文字数も変えられたはずですが、変えている人あまり見ない気がする。
確かに、あれくらいの短さならタイトルだけでいいだろう、って感じですね。
#じつは、タイトル+短い概要でTwitterに流し込んでいってる人も中にはいるのかな?
投稿: 風柳>tako さん | 2010/11/06 11:05