よかった、ぼくのMO、まだ、動いてる!
これも、急に昔のデータが必要になったのだが、それを記録したメディアがMOしかないので困った事に。
とりあえず、今はジャンクと化している据置PCからMOドライブを引っ剥がし(元は外付けドライブとして購入したドライブをバラしたFUJITSU M2513A)、SCSI I/Fを探して(とりあえず見付かったのはIOI-4203U)なんとか動いている唯一の据置Windows XP機に内蔵。
ドライバ等の問題でちょっとてこずったけれども、なんとか認識……ああ良かった。
とりあえず、今はジャンクと化している据置PCからMOドライブを引っ剥がし(元は外付けドライブとして購入したドライブをバラしたFUJITSU M2513A)、SCSI I/Fを探して(とりあえず見付かったのはIOI-4203U)なんとか動いている唯一の据置Windows XP機に内蔵。
ドライバ等の問題でちょっとてこずったけれども、なんとか認識……ああ良かった。
しかしこれ、クリーニングがいるかもだなぁ…さすがにMOのクリーナーは手元にない(汗)。
« ついカッとなってやったが、ちょっと後悔中(要約:『短気は損気』) | トップページ | ナニかね、最近のドライブは、DVD-Rのひとつもまともに焼けんのかね? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
« ついカッとなってやったが、ちょっと後悔中(要約:『短気は損気』) | トップページ | ナニかね、最近のドライブは、DVD-Rのひとつもまともに焼けんのかね? »
コメント