« こ…こっち見ないでっ! | トップページ | 5年以上も気付かない振り »

2012/02/13

探しものって、みつけにくいものですね…

随分前の話になりますが……「風柳亭: また、こいつか、です。」の記事のLaVieGってその後、どうなっていたかというと……やっぱり動作が不安定で、電源入らなかったり、いつの間にか落ちていたりとどうにも安定しなかったため、放置していたのですね。
ただ、HDDだけを取り出して調べて見た限りでは、問題無く動作するみたいなので、やっぱり電源まわりかCPU・基板関係だろうと……で、ランダムに落ちるということは、もしかしてCPUの熱暴走なんじゃないか、と。
最初は数時間動いて突然落ち、その後すぐ電源入れても立ち上がらないなど、それっぽい…。
で、今回。唐突に思いたって……

Lavieg_10002

このようにキーボードを取り外し、基板部分&CPUをむき出しにしてみました。

Lavieg_20001

こうやってみると、L字型のヒートシンク+ファンで排気するように工夫されていたんですねぇ。
で、エアダスターで掃除などした後、なにはともあれ、シリコングリスを薄く塗り、その上でヒートシンクがしっかりと螺子止めされれば少しはましに……と、ここまでで考えてふと、「あ、あれ…?!」。
そう、数年前に使ったきり、すっかりどこにやったのか忘れていたのですね、シリコングリス。確かに、まだほとんど使っていないチューブの奴が残っていたはずなのに……。
結構あちこちひっくりかえしてみたのですが、結局見付からず。しょうがないので、今は使っていないCPUに塗ってあった奴をヘラでこすりとって薄く塗る、という荒業に(汗)。
まぁ、そのかいあってか(?)、CPU Burn-inでCPU負荷100%状態を数時間続けても、まだ動いている様子。
このまま安定してくれればいいのだけれどなぁ。
それはそれとして、シリコングリスは近い内に確保しておかねば。
なお、上の探し物をしているとき、昨日、いくら探しても見付からずに諦めた書類が出てきてこんにちはした、というのは秘密です(哀)。

« こ…こっち見ないでっ! | トップページ | 5年以上も気付かない振り »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 探しものって、みつけにくいものですね…:

« こ…こっち見ないでっ! | トップページ | 5年以上も気付かない振り »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ