『能』と言える日本人
かく言う私も、謡を子守唄にしていた(父が謡曲を習っていた)わりには、能はこれまで見たことがない。
『花よりも花の如く』を読み始めてから、いつか見に行きたいな、と思いつつ、「『いつかやる』は、『やらぬ』にしかず」の格言どおり(誰のだ)、未だ実現はせず。
できれば、詳しい人と行って、見に行った後で解説を聞きたいんだけれど…そんな人はなかなか近くに居らず(知らないだけかもしれないが)。
やはり、漫画で書かれているものから攻めるべきか?
さしずめ、少なくとも粗筋のわかっている『道成寺』から。
『花よりも花の如く』を読み始めてから、いつか見に行きたいな、と思いつつ、「『いつかやる』は、『やらぬ』にしかず」の格言どおり(誰のだ)、未だ実現はせず。
できれば、詳しい人と行って、見に行った後で解説を聞きたいんだけれど…そんな人はなかなか近くに居らず(知らないだけかもしれないが)。
やはり、漫画で書かれているものから攻めるべきか?
さしずめ、少なくとも粗筋のわかっている『道成寺』から。
といいつつ、道成寺が和歌山の寺だと知らなかった和歌山県民(もっとも、実家からだと3時間以上かかるんだけれど)。
« 最近ツイートしていないけど | トップページ | 今日の僕は、昨日までの僕と確かに違うから。 »
「趣味」カテゴリの記事
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
- 不可抗力をきっかけに、Bluetoothオーディオ環境更新(2015.04.06)
- 物欲月間…は終わらせないと(汗)(2015.03.14)
- 白泉社「楽園」web増刊・更新一覧(2014/11/21~12/30)(2014.11.22)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
コメント