此花リリー
時間 - Wikipediaの部分を読んで、「カルペ・ディエム?……最近、どっかで見覚えが……」
古代ローマのホラティウス(紀元前65 - 紀元前8)が詩に残したCarpe diem、カルペ・ディエム という句は、……(以下略)
と……探すこと数分。
の82ページからとかに出没していた……。
« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »
時間 - Wikipediaの部分を読んで、「カルペ・ディエム?……最近、どっかで見覚えが……」
古代ローマのホラティウス(紀元前65 - 紀元前8)が詩に残したCarpe diem、カルペ・ディエム という句は、……(以下略)
の82ページからとかに出没していた……。
とりあえず欲しい物を放り込んでおいて、(Amazonからかどうかによらず)購入したら、「削除する」をクリック→「□持っています」にチェックというやり方で削除してしまっていました。
下手の考え休むに似たり - 故事ことわざ辞典のページの、週間ランキングのところの、
囲碁や将棋で、…(以下略)
木で鼻をくくる - 故事ことわざ辞典の方が気にかかり、さらに調べればよいものを、
本来は「木で鼻をこくる」といい、「こくる」とは「こする」の意味で、木で鼻をかんでは、紙のようにしなえようがないことから。
少なくとも自分には、まったく同じ本を2冊買って、読む趣味は、ない。
ざ~んげ、ざんげ、ろっこんしょーじょ おやまはせいてん、ろっこんしょーじょ多分、
懺悔、懺悔、六根清浄 お山は晴天、六根清浄だと思うのだけれど。
をBGMにしたりなんかすると、2曲目の「バクです」で心臓に悪い思いをするかもしれないので、注意。
ココログ広場に「いいね!」するブックマークレットを作るブックマークレット - Hatena::Let相手先に伝わらないといまいち意味がない(↑で生成されるブックマークレットだと、自分宛の「いいね!」になっちゃう…)とかあって、保留中。
痛飲のため、少し遅れます。などという文面があると、誤変換なのかどうか、しばし悩む。
錬金少女ケミカルアンバーなる言霊が脳裏から離れなくなってしまったのだが、いかがしたものか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |