« リプレイ読みの用語知らず | トップページ | 此花リリー »

2012/06/19

時に値はつけられぬ

Amazonの
何でも ほしい物リスト
のほしい物リストボタンを試すために、とりあえず
時間 - Wikipedia
とかでやってみた人って、大勢いるんでしょうねぇ。
その内のひとりなわけですが…。
ところで、『ほしい物リスト』そのものも最近使い始めたばかりなのですが、
とりあえず欲しい物を放り込んでおいて、(Amazonからかどうかによらず)購入したら、「削除する」をクリック→「□持っています」にチェック
というやり方で削除してしまっていました。
購入履歴が(Amazonで購入したものしか)残らないので不便に思っていたのですが…。
「『持ってるリスト』を作っておいて、そっちに移せばよいのでは?」と気付いたのは、つい先程です…。
シクシク…。

« リプレイ読みの用語知らず | トップページ | 此花リリー »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

読書」カテゴリの記事

おもいつき」カテゴリの記事

覚書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時に値はつけられぬ:

« リプレイ読みの用語知らず | トップページ | 此花リリー »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ