解体寝所
敷き布団がさすがにボロボロになりすぎて(*1)我慢できなくなり、カッターで細かく裁断して(中綿とかはむしり取り)分けてゴミ袋に詰める作業をやっていた。思ったより時間もかからずに終わってくれたし(15分くらい?)、45リットルの袋3つに余裕で収まった。
(*1)裏表ともに生地が裂けまくって中綿が見えているのを、生地の裏側からガムテープ(!)を貼って補修している状態だった…外に干すときに異様に恥ずかしいという…。
代わりの敷き布団を買おうか迷ったけれど、客用のものが引越し以来一度も使われていなかったことに気づき、これを常用にすることに。
他人が泊まったこともある気がするけれど、布団を余分に敷くスペースが確保できないため、シーツ・タオルケット・毛布を駆使した雑魚寝か、寝袋を使用していたな、そういえば。
« 夏だった、ね。 | トップページ | ロボットじゃないよ »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
コメント