皮肉
「なんて面倒なんだ!漫画を読みはじめる、その前には、
- 帯は邪魔だしそのままだと破けたりするから、文面をざっと読んだら、さっと取り除いて、後ろに挟む。
- 栞や広告がはさまっていると、これも邪魔だから本の後ろに挟みこむ。
- カバー裏におまけがあるかもしれないから、確かめるためにいったんカバーを外して両面と背表紙を確かめる。
「確かにそいつは面倒そうだし、大いなる時間の無駄遣い、ってやつだな。
ところでどうだい、その漫画を読んで、ちっとは暇潰しになったかい?」
ところでどうだい、その漫画を読んで、ちっとは暇潰しになったかい?」
« DIGNO DUALでとりあえずやりたいなーと思うことの覚え書き | トップページ | 夏だった、ね。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 「シギサワカヤさんのミニ色紙をいただいた、めっちゃ嬉しい!」記念記事(2015.08.10)
- BSアンテナを設置したところ、自宅の磁場がおかしいことに気付く(2015.03.20)
- ハサミも糊も不要!コピー用紙一枚で作る三角錐POP(2014.12.15)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
コメント