Amazon.co.jpの「おすすめ商品」関連が使いづらい件
最近になって割とよく利用するようになったから気になり始めたのだけれど、Amazon.co.jpでログインして使っているときの、「おすすめ商品」まわりが、どうも使いづらい。
-
「おすすめ商品」ページ(「こんにちは、○○さん。 おすすめ商品があります。」のリンクから移動するページ)で表示されている商品を、その場でカートに入れたり、欲しいものリストに追加したりできない。
「おすすめ商品を修正」という、わかりにくいリンクからならできるけど、どちらにしてもワンアクションが必要。
- 「おすすめ商品をすべて見る」のページで、カートに入れたり、欲しいものリストに追加したりすると、いちいちページ遷移するのでスムーズに使えない。
- すでに注文済みだったり、欲しいものリストに入れてある品でも、おすすめ商品として表示されてしまう。
- シリーズものはまとめて、持っています/興味がありません等のチェックをつけたい。
おそらく巻数という概念がない(か、あいまい)らしく、同一タイトルの巻違いのものがしつこく表示されてしまう。何十巻もあるようなタイトルだとうっとうしくて仕方がない。
« だって、夢だもの。 | トップページ | ごめんね、Jコミ105円 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
「覚書」カテゴリの記事
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
コメント