« だって、夢だもの。 | トップページ | ごめんね、Jコミ105円 »

2012/09/22

Amazon.co.jpの「おすすめ商品」関連が使いづらい件

最近になって割とよく利用するようになったから気になり始めたのだけれど、Amazon.co.jpでログインして使っているときの、「おすすめ商品」まわりが、どうも使いづらい。
  1. 「おすすめ商品」ページ(「こんにちは、○○さん。 おすすめ商品があります。」のリンクから移動するページ)で表示されている商品を、その場でカートに入れたり、欲しいものリストに追加したりできない。
    「おすすめ商品を修正」という、わかりにくいリンクからならできるけど、どちらにしてもワンアクションが必要。
  2. おすすめ商品をすべて見る」のページで、カートに入れたり、欲しいものリストに追加したりすると、いちいちページ遷移するのでスムーズに使えない。
  3. すでに注文済みだったり、欲しいものリストに入れてある品でも、おすすめ商品として表示されてしまう。
  4. シリーズものはまとめて、持っています/興味がありません等のチェックをつけたい。
    おそらく巻数という概念がない(か、あいまい)らしく、同一タイトルの巻違いのものがしつこく表示されてしまう。何十巻もあるようなタイトルだとうっとうしくて仕方がない。
このあたりの要望を出す窓口とかあるのかなぁ?

« だって、夢だもの。 | トップページ | ごめんね、Jコミ105円 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

覚書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Amazon.co.jpの「おすすめ商品」関連が使いづらい件:

« だって、夢だもの。 | トップページ | ごめんね、Jコミ105円 »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ