負の連鎖は止まらない
これの後、ヘッドホンも壊れたりしているうちに8月も過ぎ、いくら何でももう終わるだろうかと思っていたら、気がついたらサーバ機(牛丼パソコン)が落ちている…え?
ちなみに、こいつが突然落ちるようになるのは2回目だ…
電源再投入したらちゃんと起動するんだけれど…なにか、妙に静かだな〜と思って、本体背面を見てみたら…電源のファンが回っていません(哀)。
そういえば、ときどき異音が聞こえていたような気も(汗)
さすがにこのまま運用するのは怖いので、代わりの電源探さないと…って、うち、「故障」って赤ペンで書いてある電源、いくつあるんだよっ!
パーツ類をつっこんだダンボールをいくつか漁ったら、6個程出てきた…故障品が(哀)
結局、電力考えると、使えそうなのは、現在稼働しているPCの奴だけみたい…ま、また、出費しろと?(血涙)
■追記
新しい電源は、
にしてみた。
新しい電源は、
元のが350W電源なので、オーバスペックではある。まぁ、大は小を兼ねるし、意外とお手頃価格(¥4,180)だったので。
« 貴様の考えることなどお見通しよ! | トップページ | ユッター・ド・ロナワー »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
「覚書」カテゴリの記事
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
コメント