ユッター・ド・ロナワー
人気があるのか、いつもは売り切れのバケット(税込105円)が一本だけ残っていた。
やったぜ、今日はついている。
こいつの食べ方は、いつも同じ。
厚めに切った三切れを、まずは電子レンジに入れて3分……おっと、いつもみたいに、惰性でレンジモードにして火花が散ったりする落ちを期待した人にはお生憎だが、そんなへまはしない。ちゃんと、網だけにした上で、オーブントースターモードに切り替えているぜ?
「こうやって、程よくあったまったところに、バターを思い切り塗ったくって、さらに3分加熱する。これで、すばらしくジューシーなツマミのできあがりって奴だ…」
そう呟きつつ冷蔵庫を開けると、目の前にはバターナイフ1本だけが寂しく残っていた。
「そうか、この間整理したとき賞味期限切れで捨てて、それから補充してなかったっけ…。」
その後、折しも降り始めた夕立の中を、半泣きでスーパーに向かって自転車をこぐ男の姿があったことは、歴史には記されていない。
やったぜ、今日はついている。
こいつの食べ方は、いつも同じ。
厚めに切った三切れを、まずは電子レンジに入れて3分……おっと、いつもみたいに、惰性でレンジモードにして火花が散ったりする落ちを期待した人にはお生憎だが、そんなへまはしない。ちゃんと、網だけにした上で、オーブントースターモードに切り替えているぜ?
「こうやって、程よくあったまったところに、バターを思い切り塗ったくって、さらに3分加熱する。これで、すばらしくジューシーなツマミのできあがりって奴だ…」
そう呟きつつ冷蔵庫を開けると、目の前にはバターナイフ1本だけが寂しく残っていた。
「そうか、この間整理したとき賞味期限切れで捨てて、それから補充してなかったっけ…。」
その後、折しも降り始めた夕立の中を、半泣きでスーパーに向かって自転車をこぐ男の姿があったことは、歴史には記されていない。
« 負の連鎖は止まらない | トップページ | 青くない…だと? »
「心と体」カテゴリの記事
- 「好き嫌いと無関心」の度合いを視覚的に表現してみる(2015.02.16)
- カザマアヤミ著「恋愛3次元デビュー」がひどい(誉め言葉)ので、みなさんもぜひっ!(2014.05.22)
- 家庭用冷蔵庫は在庫管理の夢をみるか?(2014.03.11)
- 『ひとり雪合戦』…ぼっちな僕らの個人遊戯(2014.03.03)
- 「体力落ちたなぁ」で済ませていいことでもなさげ…(2014.01.16)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
コメント