読書特化型人類
コミックスなら売るほど持っているが(実際ここ数週間で500冊程売っている)、TVアニメはほぼ見ない。
そもそも年間TV視聴時間が数時間ほどで、しかも旅行先とか実家でとかだ。ちなみに、自室のNHKの受信料はちゃんと払っている。
好きなライトノベル等がアニメ化されても、ほぼ全く興味がない。例外的に、小学校の頃には人並みにTVアニメを見てはいたが。あとは、1990年代中頃に、2・3はまっている作品があったが、これをもってして『アニメマニア』あるいは『アニメおたく』とは多分言うまい。
TRPGリプレイを読むのは大好きだが、TRPGをプレイした回数そのものは恐らく両手の指の数に満たない上に、それらは全て誘われたものだ。
なにせリプレイ本なら、部屋に積んであるだけでも数百はあるし、歴史的にもコンプティーク連載時のロードス島戦記(D&D版)の第1回から読んでいたくらいだ。
だからなんだ、というと。
どうして自分は「好きな作品がアニメ化されたからチェックする」「TRPGを実際に遊ぶ」という方向への興味が全くと言っていいほどに働かないんだろう、という疑問がうかんだだけの話。
どうして自分は「好きな作品がアニメ化されたからチェックする」「TRPGを実際に遊ぶ」という方向への興味が全くと言っていいほどに働かないんだろう、という疑問がうかんだだけの話。
一応、他人とこういう話題をするときには、
「動画(アニメ)は時間のコントロールが困難。そもそも、スイッチに手を伸ばすのが面倒だろう(笑)。」
「TRPGはメンバーや場所を探すのが大変だし、こっちも連絡とか手配が大変。」
ということで、基本は『自分の面倒くさがり』に理由を見出して、他人も自分も納得した気分になって話を打ち切ってきたのだが、どうも最近になって、もっと根本的なところに原因がある気がしてきたのだ。なぜかは依然わからないのだが。
「動画(アニメ)は時間のコントロールが困難。そもそも、スイッチに手を伸ばすのが面倒だろう(笑)。」
「TRPGはメンバーや場所を探すのが大変だし、こっちも連絡とか手配が大変。」
ということで、基本は『自分の面倒くさがり』に理由を見出して、他人も自分も納得した気分になって話を打ち切ってきたのだが、どうも最近になって、もっと根本的なところに原因がある気がしてきたのだ。なぜかは依然わからないのだが。
ところで、全然関係ないのだが、たまたま棚で
を発見した。
F.E.A.R.さんの本を買ったのはてっきり が最初だと思っていたのだが、意表を突かれたなぁ……。
F.E.A.R.さんの本を買ったのはてっきり が最初だと思っていたのだが、意表を突かれたなぁ……。
« 予測通り、使えNASぎたようです | トップページ | 私は、愕然とした。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 「シギサワカヤさんのミニ色紙をいただいた、めっちゃ嬉しい!」記念記事(2015.08.10)
- BSアンテナを設置したところ、自宅の磁場がおかしいことに気付く(2015.03.20)
- ハサミも糊も不要!コピー用紙一枚で作る三角錐POP(2014.12.15)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 物欲月間…は終わらせないと(汗)(2015.03.14)
- Twitter上のソード・ワールド2.0イベント【『できそこないの転生伝承』ツイッターセッション】でTwBCDiceが使用されました!(2014.09.20)
- Twitterで応答が速いダイス(サイコロ)botを作ってみた(2014.04.26)
- 読書特化型人類(2013.06.18)
- 此花リリー(2012.06.19)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
「心と体」カテゴリの記事
- 「好き嫌いと無関心」の度合いを視覚的に表現してみる(2015.02.16)
- カザマアヤミ著「恋愛3次元デビュー」がひどい(誉め言葉)ので、みなさんもぜひっ!(2014.05.22)
- 家庭用冷蔵庫は在庫管理の夢をみるか?(2014.03.11)
- 『ひとり雪合戦』…ぼっちな僕らの個人遊戯(2014.03.03)
- 「体力落ちたなぁ」で済ませていいことでもなさげ…(2014.01.16)
「趣味」カテゴリの記事
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
- 不可抗力をきっかけに、Bluetoothオーディオ環境更新(2015.04.06)
- 物欲月間…は終わらせないと(汗)(2015.03.14)
- 白泉社「楽園」web増刊・更新一覧(2014/11/21~12/30)(2014.11.22)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿がココログへの苦言というのもなんなのですが……(2019.03.20)
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
「読書」カテゴリの記事
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 白泉社「楽園」web増刊・更新一覧(2014/11/21~12/30)(2014.11.22)
- Twitter上のソード・ワールド2.0イベント【『できそこないの転生伝承』ツイッターセッション】でTwBCDiceが使用されました!(2014.09.20)
- カザマアヤミ著「恋愛3次元デビュー」がひどい(誉め言葉)ので、みなさんもぜひっ!(2014.05.22)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
「覚書」カテゴリの記事
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
コメント