« 地球に負けた。 | トップページ | 魅惑のブックワゴン… »

2013/06/23

コミックスのバーコードを読み取るだけの簡単なお仕事です。

うちの部屋には、すべての蔵書を収納できるだけの本棚がない。
ちなみに本棚はH180cm×W80cm×D26cmクラスのが13架と、あと小さいラックとかがいくつか。
で、必然的に(?)段ボール詰めになってしまっている不遇の蔵書も結構あるのだが、せめてどこに何が入っているのかを把握できていればなぁ……と常々思っていたので、その第1歩として、箱詰め蔵書のISBNをバーコードリーダで読み込んで記録していた……ただそれだけの作業なんだけれど、妙に疲れるんだな、これが。
成果としては、先週末が9箱分で953冊、今週末は15箱分で1,565冊で、計2,518冊。
ちなみに先日売却したものも一応バーコードは読み込んで保存してあるが、これは別勘定。
本格的な蔵書録を作ろうとするなら、本棚に収めてある分や平置きしてある分(積読ともいう)、実家に置いてある分も読み込まないといけないので、先は長いのだが、まぁボチボチと……。
それよりも、管理ソフトをどうするかも考えなければ。
完全に個人用なので、練習も兼ねて、自分で作るつもりなんだけれど。場所の管理や貸し借りの状況、シリーズ(の巻数抜け)管理、重複管理なんかもできる奴、と夢だけ膨らんでいくけれど、まだ具体的に制作していないのが問題。

« 地球に負けた。 | トップページ | 魅惑のブックワゴン… »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

読書」カテゴリの記事

おもいつき」カテゴリの記事

覚書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コミックスのバーコードを読み取るだけの簡単なお仕事です。:

« 地球に負けた。 | トップページ | 魅惑のブックワゴン… »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ