Twitterで応答が速いダイス(サイコロ)botを作ってみた
よろしければあわせて
もご覧ください。
ちょっと思いついてダイス(サイコロ)を振ってみたいけれど手元にない場合や、TRPGのオンラインセッションなどにご活用ください。
■使い方
@diceda4 宛に、振って欲しいダイス(サイコロ)の数と種類をツイートして下さい。振った結果をリプライします。
例)@diceda4 3D6 (6面体ダイスを3個振ってね)
— Diceだよ! (@diceda4) 2014, 4月 24
ダイスコードの「D」は小文字でも受け付けます。
■例@furyutei 30 [5D10] 4,6,2,9,9
— Diceだよ! (@diceda4) 2014, 4月 25
■特徴など
もともと、TwitterのStreaming APIを試すための習作として作成したもので、ダイスコードをメンションすると結果をリプライするだけの、単純な機能しかありません。
同じようなダイスbotも数多く存在しますが、
もともと、TwitterのStreaming APIを試すための習作として作成したもので、ダイスコードをメンションすると結果をリプライするだけの、単純な機能しかありません。
同じようなダイスbotも数多く存在しますが、
- 応答が速い(数十秒から数分かかるbotが多い中、数秒で応答が返ります…正常に動作してさえいれば、ですが(汗))。
- フォローしていなくても応答を返す(ただし、フォローしていない場合は自分のタイムライン上には表示されませんが)。
■制限事項など
- (お約束ですが)ご利用は自己責任で。使用した結果生じる不都合等については、自分は一切関知しません。
- 不具合報告などはこの記事のコメント欄か、@furyuteiまで。
- Twitterには一つのアカウントにつき、1000ツイート/日の投稿制限があるため、これを超える場合は応答が返りません。
まずありえないとは思いますが…。
- botを動かしている環境・自作プログラムの不具合等や、Twitter側の状況等によっては、応答が返らない場合がありえます。
- Twitterの制限上、同一内容のツイートの連続投稿はできない場合があります。その場合は、ダイスコードの前後に適当な文字を入れて、違う内容のツイート(メンション)にして投稿してみてください。
なお、同一アカウントからの短時間・大量のメンションなどの行為が見られた場合には、応答に制限をかける場合があります。
« 「個人情報」の定義の解釈について混乱してきたので誰か教えてください | トップページ | IRC用ダイスボット「ボーンズ&カーズ」のTwitter版を試作 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 物欲月間…は終わらせないと(汗)(2015.03.14)
- Twitter上のソード・ワールド2.0イベント【『できそこないの転生伝承』ツイッターセッション】でTwBCDiceが使用されました!(2014.09.20)
- Twitterで応答が速いダイス(サイコロ)botを作ってみた(2014.04.26)
- 読書特化型人類(2013.06.18)
- 此花リリー(2012.06.19)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- BIGLOBE光ネクスト(大阪)の通信速度問題 - プロバイダ選びは難しい……(2015.08.13)
- BOOK☆WALKER さんに関して最近経験した不安と不満(2015.08.10)
- 『#鳥獣戯画制作キット』が楽しい(2015.07.01)
「おもいつき」カテゴリの記事
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
- 【覚書】風柳亭(ココログプロ)をレスポンシブWebデザイン化(Bootstrap3使用)(2015.10.09)
「覚書」カテゴリの記事
- 鍛高譚 ~ カレイにまつわる物語(2018.05.25)
- ココログをTwitterカードに対応させてみる(2016.11.23)
- 神使の兎 ~宇治神社にて~(2016.07.10)
- Twitter 原寸びゅー:PC版ブラウザ用・Twitterの画像閲覧と保存がはかどる拡張機能の紹介(2016.02.12)
- スマートフォンをPC上の音楽を再生するためのリモコンとして使いたい(2016.01.10)
コメント
« 「個人情報」の定義の解釈について混乱してきたので誰か教えてください | トップページ | IRC用ダイスボット「ボーンズ&カーズ」のTwitter版を試作 »
ふむ、確かに速いけど、フォローしないとりプライがTLに出てこないっぽい?w
投稿: SHIKOKU | 2014/04/27 00:13
ああ、自分のタイムライン上には出てきませんね。通知でわかるからいいかなーと思ったのですが。
誤解されるといけないので、「フォローしていない場合は自分のタイムライン上には表示されない」旨、記事中に記述しました。
投稿: 風柳> SHIKOKU さん | 2014/04/27 06:27
コメントではないですが…
偶然、別件でネットを眺めていたら、どこかで見覚えのある人たちが集っているようで…
大変ご無沙汰いたしておりますが、皆様お元気でしょうか。
私は今は実家の九州です。
投稿: 面魔大王 | 2014/10/08 20:56
昨日からダイスbotさんの応答がないようです、みなさん試してらっしゃいますか沈黙状態です
投稿: | 2016/07/26 07:50
ダイスボット(@diceda4)が2016/07/25の朝から応答がなかった件、とりあえず今は応答するようになっているとは思いますが、ボットを動かしているマシン自体が古く、動作が不安定になっている気がしますので、遠からずまた止まるかも知れません。そのときは悪しからず。
投稿: 風柳 | 2016/07/26 23:11