« ハサミも糊も不要!コピー用紙一枚で作る三角錐POP | トップページ | 「好き嫌いと無関心」の度合いを視覚的に表現してみる »

2015/01/31

ハチミツも固まる季節

寒い冬は、あったかいレモネードがおいしい季節。

名糖 レモネードC 720g

名糖 レモネードC 720g

しばらく前から朝晩飲むのが日課になっています。もうすぐ四缶目がなくなりそう…。

いつもレモネードには、はちみつを入れて飲んでいるのですが、

冬には固まってしまうのがちょっと困りもの。

底の方に少し残ってしまったりするとなかなか取り出せないし、かといって捨てるのはもちろんもったいない。
湯煎にすれば、とは思うものの、プラスチックの入れ物なので、プカプカと浮いてしまってやりにくい…。

そこで、インスタントコーヒーの空き瓶にハチミツの入れ物を逆さに入れて、隙間にお湯を入れて放置してみました。

S

しばらく待ってみると、無事溶け出して使うことができました。

逆さになって液体の中に浮いているって、どことなくとある某のアレイスターっぽい……。

« ハサミも糊も不要!コピー用紙一枚で作る三角錐POP | トップページ | 「好き嫌いと無関心」の度合いを視覚的に表現してみる »

ひとりごと」カテゴリの記事

おもいつき」カテゴリの記事

覚書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハチミツも固まる季節:

« ハサミも糊も不要!コピー用紙一枚で作る三角錐POP | トップページ | 「好き嫌いと無関心」の度合いを視覚的に表現してみる »

戻るリンク追加

カレンダー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ココログカレンダーPlus(旧2)

検索


    • Web全体 サイト内
    • 蔵書のISBNを入力して下さい
    • はじめる前
      初級者向け
      上級者向け
      ブログ紹介
      結果を表示

コメントリストツリー化

無料ブログはココログ